|
♪Prologue | ||
KasedaMusicLabo | ||
曽木の滝と発電所遺構 − 鹿児島県伊佐市 |
( |
熊本県と県境を接する鹿児島県伊佐氏伊佐市(旧大口市)は、「焼酎の落書きのある神社」という旅行記で報告したように、「伊佐美」や「伊佐錦」など焼酎の産地ですが市内を流れる川内(せんだい)川には、「曽木(そぎ)の滝」という滝があります。落差は15mでそれほどでもありませんが、水が馬蹄(ばてい)形に流れていて、その210mの滝幅は日本一でしょう。特に水量の多い時季の大瀑布は力強く、その眺めは雄大です。曽木の滝の1.5km下流には、かつてわが国の近代化学工業発祥の時代を支えた「曽木発電所」の遺構があります。いつもは鶴田ダムの湖(大鶴湖)の水底に沈んでいますが、梅雨期に入って水位を調整するためにダムの水が放出される6月から9月の間その姿を地上に現わすのです。曽木の滝の右岸には、旧発電所の水路跡150mを再利用した「洞窟きのこ園」があり霊芝(れいし)・アガリクスなどが栽培されています。きのこの栽培状況や工場などを見て歩くことができ、きのこ専門の売店で購入ができます。 (旅した日 2003年08月) |
曽木の滝 |
水量の多い時季の曽木の滝の大瀑布は力強く、その眺めは雄大(写真上)。上流から眺めた曽木の滝(写真下左)。ここから1.5km下流に「曽木発電所遺構」があります。<問題>この滝は、「日本の滝100選」に選ばれていません。なぜでしょうか? 写真の中にヒントがあります。(答えは、末尾の備考にあります。 |
曽木発電所遺構 |
霊芝とアガリスク(洞窟きのこ園) |
滝の右岸から入る「洞窟きのこ園」への入口(写真上左)。霊芝の栽培状況(写真上右)。写真は、地上で栽培されている状況ですが、同様に地下でたくさんのきのこが栽培されています。 | ||
【備考】 このページの作成には、下記のサイトを参考にしました。 ・『大口市商工会 観光情報 旧曽木発電所跡』 → http://www.synapse.ne.jp/~okuchi/hsrc/kanko/set/hatuden.htm ・『明治40年(1907年)代当時の曽木発電所』の写真は、現地の観光案内板の写真を撮影して掲載したものです。 ・「洞窟きのこ園」の霊芝(れいし)・アガリクスなどのきのこ製品は通販で販売されています。お問い合わせ先は、次の通りです。(〒895-2441 鹿児島県大口市曽木の滝公園内、リーダイヤル0120-048-117(9時〜18時)、FAX0995-28-2312) ・<問題の答え>滝のすぐ上流には、県道の橋(写真に写っています)が掛けられていて、これが自然の景観を損ねているという理由で「日本の滝100選」から漏れたそうです。 |
||
|
|
|||||||
Copyright(C) WaShimo All Rights Reserved. |