|
|
あおに |
青鬼 (国の重要伝統的建造物群保存地区) |
棚田と白馬・北アルプスの遠望 |
青鬼(あおに)は、 長野県北安曇郡白馬村北城に位置する山村集落です。白馬村の北東部、標高約760mの 山腹にあり、伝統的な民家群が集落を形成しています。 |
菜の花畑と民家 |
東側には物見山・八方山、 北側には岩戸山があり、斜面が開けた南西方向は白馬村の中心街と北アルプスの 五竜岳、鹿島槍ヶ岳などの山々が望めます。 |
農耕中の棚田 |
集落の東側には 石垣を伴った約200枚の大規模な棚田と用水路『青鬼堰』があり、これらは 日本の棚田百選に選定されています。 |
青鬼の民家群 |
また、集落、棚田、用水路、山林などを含む 59.7ヘクタールが、平成12年(2000年)に国の重要伝統的建造物群保存地区(山村集落)に選定されました。 集落内の民家主屋は15棟あり、うち14棟が伝統的建造物群となっています。 |
青鬼集落の案内板 |
これら民家主屋は現在も住居として使われています。 屋根はかつて茅葺きであったが、現在は鉄板被覆となっています。また、伝統的なつくりの土蔵が7棟 残っており、火災を考慮して主屋からは離れた場所に建てられています。 |
お善鬼の館 |
お善鬼の館は明治41年(1908年)に降籏家住宅として 建てられた建物です。平成17年(2005年)に空家になったのを『お善鬼の館』に改修整備して青鬼集落の集会場に する共に、観光客にも開放し、青鬼集落の紹介する資料の展示などを行っています。 |
青鬼神社への登口 |
青鬼集落には鬼のような大男を 『お善鬼様』としてあがめるいい伝えがあり、集落の鎮守である青鬼神社の祭神(善鬼大明神)に なっています。『お善鬼の館』の名称は、この善鬼大明神に由来します。 以上、主として、青鬼 (白馬村) - Wikipedia を参考にしました。 |
青鬼の民家群 |
【参考にしたサイト】 (1)青鬼 (白馬村) - Wikipedia |
||||
|
|
|||||
Copyright(C) WaShimo All Rights Reserved. |