ワシモ(WaShimo)のホームページ
 
旅行記 ・扇棚田と池山水源、山吹水源 − 熊本県阿蘇郡産山村 2019.07
扇棚田
扇棚田
天空にポツンと棚田。山あいの火砕流台地が侵食されてできた谷間を生かして等高線状につくられた扇形の美しい棚田。全国棚田百選・うまい米作り百選に選ばれています。1300m上流の名水山吹水源から飲用水としても利用できる清流を直接導水。良質な水と土、寒暖差のある気候を利用して、上質なお米がつくられてます。
扇棚田(動画)
広大な背景に、17枚の棚田と3本の杉が織りなす美しい景観に魅了され、多くのカメラマンが訪れるそうです。折よくカッコウが鳴き出したので慌てて動画を撮りましたが、残念ながらカッコウの鳴き声がよく聞こえません。
池山水源
池山水源
生き物の命を育む、清らかな池山水源。このあたりの湧水は、雨水が阿蘇・九重の火山噴火による噴出物でつくられた地層の中を通ってきたもので、不純物の少ない、清らかな水になっています。水の透明度が高く、カワゲラの仲間やサワガニなど、きれいな水を好む生き物が生息しています。
池山水源
涸れることのない泉はこの近くの大地を潤し、水田や飲用水など、人々は昔から大切に活用してきました。環境省の名水百選にも選ばれた池山水源は、恒温13.5℃、毎分30トンという豊富な湧水を誇っています。一帯は、樹齢200年以上といわれる巨木や樹木に囲まれ、湧水は、玉来川となり大野川へ合流し、遠く別府湾へと注いでいます。
池山水源にて
 
山吹水源
山吹水源
山吹水源は阿蘇と九重の間の静かな森の中に湧く湧水です。約5万年前の九重火山群の火砕流は、阿蘇の火山噴出物を覆いました。その時にたまった火山灰や軽石(飯田火砕流堆積物)は、たくさんの水をやめる地層となり、山吹水源は毎分30トンもの水量を誇る豊かな湧水の源になっています。扇棚田に導水されているのもこの湧水です。
山吹水源
山吹水源は、駐車場内に水汲み場や売店があって観光客でにぎわう池山水源とは異なり、人里離れた木立の中にひっそりとある、いわば『知る人ぞ知る名水水源』です。駐車場から続く小道を10数分歩きます。鳥のさえずりが静寂さを感じさせる木立のなかを一人歩けば、まるで世の中の時間が止まっているような感覚を覚えます。
山吹水源
あなたは累計
人目の訪問者です。
 

Copyright(C) WaShimo All Rights Reserved.