|
|||
旅行記 ・都城六月灯 おかげ祭り − 宮崎県都城市 2009.07.08 |
かんばしらぐう 神柱宮 |
都城地方の総鎮守として親しまれている神柱宮(写真上)。境内では、おかげ祭りの宵祭り(献灯祭)に焚かれる篝火の準備が整っていました(写真下)。 |
|
おかげ祭り(宵祭り) |
八坂神社で出立式が行われ、大燈籠山車に明かりが灯され、19時30分過ぎ、山車運行の開始です。 |
|
八坂神社を出発した大燈籠山車はまず、山見せの行われる都城大丸センターモール前へ向います。 |
大きさ二間四方、高さ4mの大燈籠山車8基と、笛や太鼓の囃子手を乗せた台車4基が運行されました。 |
都城大丸センターモール前へ到着した大燈籠山車は一列に並べられ、山見せです。 |
弁慶、武者、虎、雷神などを描かれた大燈籠が街角を照らします。 |
獅子舞が披露されたのち、地元の名士らによって鏡開きが行われました。 |
山見せが終ると、かねや太鼓に合わせて『あー、どっこい』の掛け声を掛けならが、再び曳行です。 |
準備が整った神柱宮の境内では、沢山の人が大燈籠山車の到着を待ちわびています |
境内に到着した大燈籠は境内拝殿前に並べられ、奉納神事が行われます。 |
曳行に伴ってきた跳人(はねと)と呼ばれる踊り手らの掛け声が勇壮に響き渡ります。 |
境内に設けられた舞台では、直径2.5mの『おかげ太鼓』が打ち鳴らされ奉納されました。 |
最後に花火が打ち上げられて、奉納神事が終了しました。 |
神柱宮の本殿前に大灯籠が奉納鎮座され、宵祭りの夜は更けて行きます。 |
【参考】 [1] 都城六月灯 おかげ祭り 公式ホームページ [2] 六月灯・おかげ祭りの写真|都城市 [3] 神柱宮(かんばしらぐう) 公式ホームページ |
|||||
|
|||||
|
|||||
Copyright(C) WaShimo All Rights Reserved. |