♪O-N-L-Y
Blue Piano Man

       
旅行記 ・倉吉 − 鳥取県倉吉市  2010.11
倉吉
(国の重要伝統的建造物群保存地区)
赤瓦七号館・元帥(げんすい)酒造(写真上)
EVカー(写真上)
『EVカー』は、倉吉異業種交流プラザのEV(Ecological Vehicle)プロジェクト特別委員会が企画・製作し平成18年に完成した、バッテリーとモーターで動く電気自動車です。
『元帥酒造』は、寛永年間(1848〜1854年)以来160年銘酒を造り続けてきた鳥取倉吉の老舗蔵元。平成21年、全国新酒鑑評会金賞受賞。土産に昔ながらのお酒『にごり酒』を買いました。
      
玉川沿いに並ぶ白壁土蔵群(写真上)
赤瓦十二号館・久和(写真上)
赤瓦、煙突と打吹山(写真上)
  
白い漆喰壁に黒の焼き杉板、そして赤い石州瓦の屋根。時間は倉吉独自の風景の中をゆっくりと流れます。1998年、国の重要伝統的建造物群保存地区(商家町)に選定され、かおり風景100選、美しい日本の歴史的風土100選等に選定。平成17年(2005年)度都市景観大賞『美しいまちなみ大賞』を受賞。
   『打吹(うつぶき)玉川』
鳥取県の中央部に位置する自然豊かなまち倉吉。その倉吉の打吹山(うつぶきやま)山麓を流れる玉川沿いの打吹玉川地区は、江戸時代初期から大正時代まで商業都市として栄えた地区で、本町通りの石州瓦の町家群や玉川沿いの土蔵群をはじめ、当時の建物約100棟が現存しています。
    
玉川沿い白壁土蔵群の銘板(写真上)
赤瓦二号館(右)と赤瓦五号館(左)
東仲町(写真上)
『赤瓦六号館・桑田醤油醸造場』(写真右・下)は、明治10年創業の老舗醤油屋で、京風の商家造りで店を配し、 間口の狭い通路を通り、裏側に廻ると土蔵があり工場となっています。 当店の醤油を使用したアイスクリーム・あめ・ようかん・まんじゅう等を販売。
『赤瓦二号館』(写真上・右)には伝統的郷土玩具の『はこた人形』の工房と、手作りの下駄が並ぶ『桐下駄工房』が入っています。赤瓦五号館・久楽(写真上・左)は、一階が民芸品や地元作家の作品などを置いたお土産店、2階が石臼珈琲をメインにした喫茶になっています。
    
白い漆喰壁に黒の焼き杉板(写真上下)
東仲町にある赤瓦六号館・桑田醤油醸造場(写真上)
大蓮寺へ続く弁天参道(写真上)
打吹山(うつぶきやま)の麓、成徳小学校の天女画に見守られる場所にある『赤瓦八号館』(写真下)は、地元老舗の和菓子や特産品を売っているお菓子の館『寅蔵』と、本格的手打ち蕎麦がいただける『打吹庵』が入っています。
両側に赤い灯籠が並ぶ『弁天参道』(写真左)の突き当たりにあるのが、浄土宗の仏教寺院の『大蓮寺』(だいれんじ)。モダンな本堂は1955年に再建した鉄筋コンクリート造りで豪商淀屋清兵衛歴代の墓や武将脇屋義助所縁の寺として知られているそうです。
    
玉川沿いの静かな佇まい(写真上)
打吹山のふもと近くにある『赤瓦八号館』(写真上)
赤瓦一号館(写真上)
『倉吉大店会』(写真下)は明治41年に旧国立第三銀行倉吉支店として建てられた擬洋風建築で、天井の飾りや階段などの建具が建築当初のまま残されています。山陰地方に現存する土蔵造り銀行建築の中で最も優れたもの。
『赤瓦一号館』(写真左)は、大正時代に建てられた醤油の仕込み蔵を改装した建物で、天井の梁と束柱を格子状に組み合わせた五重構造の小屋組となっています。1、2階に、地元ならではの品物を売っている店が並んでいます。
打吹城跡を説明する案内板(写真上)
『倉吉大店会(くらよしだいてんかい)』(写真上)
秋の色づきが深まりゆく倉吉市街(写真上)
 
         【編集後記】
 
   
−三朝温泉とコナンロード−
  
倉吉は、周辺に関金温泉・三朝温泉・はわい温泉・東郷温泉の4つの温泉郷がありますが、前日宿を取ったのは三朝(みささ)温泉でした。前日訪ねた『ゲゲゲの女房』の境港市から車で2時間近く走って旅館に到着したのが夕食19時にぎりぎりセーフの時間でした。倉吉市街から車で20分のところにある三朝温泉は、三徳川の両岸に情緒ある温泉街が形成された温泉郷です。写真左は、宿泊した斉木(さいき)別館の客室から眺めた三朝温泉郷の風景。
     
三朝温泉と言えば、国宝・『投入堂』(なげいれどう)で知られる三徳山三佛寺。訪ねるのを期待していたのですが、投入堂は簡単には登れないということが分かって、今回は諦め、倉吉の町並みを訪ねる前に『コナンロード』に行ってみることにしました。  
  
『名探偵コナン』の原作者の青山剛昌氏の生まれ育った北栄町は、倉吉市街から数kmのところにあります。北栄町にある『道の駅・大栄』は、道の駅登録全国第一号だといわれます。その道の駅を始め、付近一帯にコナンのブロンズ像などのモニュメント28基が設置してあります。写真右は、『道の駅・大栄』に建ててあるコナン像です。
 
     
 【参考にしたサイト】
山陰・鳥取県「倉吉観光情報」
鳥取県倉吉市の観光地 白壁土蔵群・赤瓦公式サイト
あなたは累計
人目の訪問者です。
 

Copyright(C) WaShimo All Rights Reserved.